ゲームデバッグ二日目からの仕事
ゲームデバッグ二日目からの仕事
ゲームデバッグ初日は一日8時間ゲームで遊んでいるだけと、前の記事に書きましたが、次の日はそうはいきません。
ちゃんと仕事らしき仕事を与えられました。
それは、ミッションモードでミッションを一つずつクリアしていくこと。
そう「クリアすること」が仕事なんです。
このゲームはミッション(クエスト)方式になっていて何十ものミッションがあります。
それをクリアしないといけないんです。
で、一つクリアしたら、パソコンでチェック。エクセルのチェックボックスに○を書くだけの簡単なお仕事です。
作業は簡単なのですが、一つ難しいことがあります。
それは、「クリアしないといけない」こと。
ゲームオーバーになったり失敗したらやり直しなんです。
ゲームをここまで真剣にプレイしたのは子供の時以来かも。
本気でゲームしましたよ。
クリアしないと仕事にならないから。
二日目以降はこんな感じで仕事が進みました。
あ、ちなみにゲームが苦手な人も大丈夫です。
チートが使えます。
最初からレベルが高かったり、レアな武器を装備できたりします。
なので、発売されているゲームをプレイするよりずっとイージーモードです。
もし、ゲームが苦手って人のためにはRPGとかもあるんで大丈夫。
攻略法がきちんとありますからね。
それと、ゲームが得意だとものすごく重宝がられます。
ゲームしか取り柄がない人には最高の仕事ですよ。
ゲームデバッグのアルバイト求人情報
テレビCMでもおなじみのバイトルドットコムですが、こちらで、「ゲームデバッグ」や「テスター」で検索するとでてきます!
アルバイトを探すなら「バイトル」
バイトル


data-ad-client="ca-pub-9970723544391713"
data-ad-slot="1973804547">