デジタルハーツがニート引きこもりのバイトに評判いい理由
デジタルハーツがニート引きこもりのバイトに評判いい理由
僕がオススメしてる会社「デジタルハーツ」。
ゲームデバッグ・テスターのバイト募集を見ているとよく見かける求人です。
僕も、ゲームデバッグのアルバイトを探していた頃、たまたまデジタルハーツという会社のアルバイト募集求人をみつけたので、面接にいったわけです。
ですが、このたまたまのきっかけが、人生を変えたと言っても過言ではありません。
まあ、僕もこの仕事は数ヶ月でやめて、最終的には現在違うことをしているわけなのですが、それえもデジタルハーツはニート引きこもりから脱出して初めてのバイトでしたし、これがあったから、今の自分があったと思っています。
だからデジタルハーツには感謝してるんです。感謝の気持ち、直接は伝えてないんですけどね。
デジタルハーツが引きこもりニートに優しい理由があった!
僕は別にデジタルハーツの回し者でもなんでもありません。
が、先日、「鎌倉投信」という投資信託がありまして、そこにの投資信託を買おうかと思って説明会に行ったんです。
そのときにたまたまデジタルハーツの社長さんが来ていました。で、話をされて、深く感動したんです。
デジタルハーツ河野社長の話
この会社の創業者は元ひきもり、ニートなんです。
ニートやフリーターの寄せ集めでできた会社なんです。
ニートならゲームばっかりやってるよね、じゃあこれ仕事にしちゃおう、ゲームデバッグという。
という流れで、始まったらしいです。
だから、ひきこもりやニートの心をよくわかってるんです。経営陣が。経験者ですから。
ゲームデバッグはニートひきこもりに最適、そしてデジタルハーツ創業の秘密、僕がオススメする理由が理解いただけましたでしょうか!
ゲームデバッグのアルバイト求人情報
テレビCMでもおなじみのバイトルドットコムですが、こちらで、「ゲームデバッグ」や「テスター」で検索するとでてきます!
アルバイトを探すなら「バイトル」
バイトル


data-ad-client="ca-pub-9970723544391713"
data-ad-slot="1973804547">